長期借入金の期末残高を期首への記載時
お世話になります。
長期借入金の昨年期末残高を今年の期首に記載するときの借方の科目はどのようにすればよろしいでしょうか。借入金は昨年に全て使ってしまていまして借入金のみのこっています。
宜しくお願いいたします。
税理士の回答

なくなっていれば、0円でよいです。
差額が、元入れ金+or-になります。
宜しくお願い致します。
早々にご回答頂きまして有難うございます。
仕訳としましては
元入金 -500000 借入金 500000
で良いですか。

いいえ違います。
現金預金500,000借入金500,000は
もう、しています。
元入金は、仕訳しません。
あえてしたいのなら
元入金500,000借入金500,000
です。貸借が同じ数字です。
有難うございます。
期中で貸借対照表を作成しましたが元入金がその分、マイナスになりますがこのままで続けていけば宜しいのですね。
今年から青色申告に変えたもので申し訳ございませんが宜しくお願い致します。

マイナスでも良いです。
気にする必要はありません。
青色でも、マイナスになります。
安心してください。
宜しくお願い致します。
良く分かりました。
有難うございます。
本投稿は、2020年07月25日 14時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。