売主さんから引き継いだ火災保険の勘定科目
アパートを購入し、その際に売主さんが契約していた火災保険の契約を引き継ぎました。所有権移転日で解約したときの解約返戻金分相当額を私から売主さんに支払ったのですがその際の勘定科目は、損害保険料となるのでしょうか?それとも今回買主(私)と売主さんとの間で任意で取り決めた内容なので、土地・建物取得価額に含めるのが正解となりますでしょうか?大変恐れいりますがご教示の程よろしくお願い致します。
税理士の回答

個人的見解になりますが、購入時の火災保険料の支払金額は
(借方)前払費用 ××× (貸方)普通預金 ×××
として処理しておき、火災保険の効力の及ぶ期間に応じて、
(借方)損害保険料 ××× (貸方)前払費用 ×××
と処理し、毎期取り崩していくのがよいかと思います。
本投稿は、2021年03月28日 09時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。