事業用クレカがない場合の仕訳について
物販をしており、(期中現金主義で青色申告65万円控除で)確定申告をしたいと考えています。
事業用のクレカ・銀行口座を持っておらず、記帳に関して悩んでおります。
★全ての取引に関して、下記のように事業主勘定を用いて仕訳してもよろしいでしょうか?
(売上発生日)[事業主貸]/[売上・雑所得など]
(購入日) [仕入・雑費など]/[事業主借]
クレカはプライベートと事業で半々くらいで利用しております。
①もしクレカ・銀行口座を事業用とする場合、プライベートの支出をいちいち記帳する必要があります。
②しかし、クレカ・銀行口座をプライベート用とする場合、仕入れ日に下記のように仕訳するだけで、すごく楽になります。
(仕入日) [仕入]/[事業主借]
複数のサイトで②のように、経費は全て事業主借から支払い、売上は全て事業主貸にすることは問題がないとされていました。
★しかし物販のため仕入れ回数が多く、全て事業主勘定で仕訳をして良いのか不安なのですが、問題ありませんか?
(※来年からはちゃんと事業用とプライベート用のクレカを分ける予定です。)
税理士の回答

事業用のクレカ・銀行口座がない場合は、入金は事業主貸勘定で、支出は事業主借勘定で処理することになります。問題ないと思います。
本投稿は、2021年06月08日 00時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。