税理士ドットコム - 共同経営(個人事業主)解消に伴う清算金の勘定科目 - こんにちは。お尋ねの清算金、というものを経理す...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 共同経営(個人事業主)解消に伴う清算金の勘定科目

共同経営(個人事業主)解消に伴う清算金の勘定科目

宜しくお願い致します。
複数人で共同して個人事業を営んでいましたが、昨年、事情により私だけ共同経営関係から離脱しました。それに伴い、私から他の共同経営者に対して一定額の清算金のようなもの(他の共同経営者が屋号を変えて従来の事業を継続するための準備にかかる費用で、新ホームページ作成料や新屋号を記載したプレート作成料など)を支払うことになっております。
この場合、私の支払う金銭は、経理処理上どのような勘定科目になるのでしょうか。経費や損金などとして計上すればよいのでしょうか。
なお、共同経営関係から離脱した後も、私は従来と同じ個人事業を営んでおります。
ご教授の程お願い申し上げます。

税理士の回答

こんにちは。
お尋ねの清算金、というものを経理する勘定科目ということであれば、
一般的な勘定科目では「雑損失」ですね。
事業の上で、合意して支払うべきこととされたのであれば、
勘定科目はともかくも、必要経費にはなるであろうと思います。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

本投稿は、2017年04月11日 11時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 勘定仕訳 ゲストハウス経営での経営側のキャンセルについて

    ゲストハウス運営をこれから開始しようと考えています。 2点 勘定仕訳と損金の計上の仕方について質問があります。 1、 ゲストハウスで、部屋に何らかの損...
    税理士回答数:  2
    2015年09月28日 投稿
  • 経費計上・勘定科目について

    自宅にてパソコンで仕事をしています。 普段、車椅子を使用しています。この度タイヤのパンク修理をしました。 修理代2500円 経費計上出来るでしょう...
    税理士回答数:  1
    2016年10月05日 投稿
  • 貯蔵品勘定科目

    複式簿記の勘定科目で、プリペイドカード(貯蔵品)の購入金額のうち利用が経費と一部経費でなかった場合、購入後に貯蔵品購入、使った時、再度利用の仕訳内容を追加するの...
    税理士回答数:  1
    2016年11月06日 投稿
  • 年末の仕入れの勘定科目について

    今回初めて確定申告するのでわからないことわかりです。仕入れ商品の勘定科目と経費処理についてですが、2015/12/20に仕入れ商品2つの予約(受注)をし、12/...
    税理士回答数:  1
    2016年01月21日 投稿
  • 経費計上・勘定科目について

    自宅にてパソコンで仕事をいています。 この度、作業スペース確保の為。モニターアーム・デスク天板を購入予定しています。 モニターアーム:約12000円 ...
    税理士回答数:  1
    2016年06月21日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,916
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,648