税理士ドットコム - 日本郵便に支払う輸入申告代行手数料の勘定科目について - > 輸入申告代行を日本郵便にお願いする際の手数料...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 日本郵便に支払う輸入申告代行手数料の勘定科目について

日本郵便に支払う輸入申告代行手数料の勘定科目について

輸入申告代行を日本郵便にお願いする際の手数料の勘定科目は、支払手数料でよろしいでしょうか?
仕入には入らないという認識で大丈夫でしょうか。

税理士の回答

輸入申告代行を日本郵便にお願いする際の手数料の勘定科目は、支払手数料でよろしいでしょうか?


科目につきましては、支払手数料で結構かと存じます。

仕入には入らないという認識で大丈夫でしょうか。

仕入に含めて、いただいても結構ですが、一般的には消費税の絡みもあり、支払手数料で処理いただくケースが多いです。

今回のケースの、手数料は、消費税の課税取引にあたると思われますが、日本郵便のサービスは、消費税免税サービスであるため、内容を今一度確認いただく必要あるかと存じます。

ご丁寧にご回答いただき誠にありがとうございます。
安心して支払手数料として計上しようと思います。

本投稿は、2021年12月18日 17時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,599
直近30日 相談数
728
直近30日 税理士回答数
1,481