漁師個人事業主の勘定科目についての質問 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 漁師個人事業主の勘定科目についての質問

漁師個人事業主の勘定科目についての質問

個人漁師です。
①先方に中古引渡しをする予定だった部品を破損してしまい修理不能のため新機納品金額12万円を支払いました。勘定科目はどうなりますか?
②魚を出荷したり冷やしたりするための氷代の科目は何になりますか?
③作業服を購入した場合の科目は雑費でもいいでしょうか?
④船祝いをした時にかかった経費はすべて交際費に含めていいでしょうか?
⑤船の修理などに来てもらった業者さんたちに飲み物を購入した場合の科目は交際費でも大丈夫ですか?

税理士の回答

①について
内容からすると「損害賠償金」となると思われますので、「雑損失」勘定として計上します。

②について
魚を売るために直接必要な費用ですので、「仕入」勘定が相当と思われます。

③について
従業員の制服などと同様に、「福利厚生費」として計上するのが妥当だと思われます。

④について
接待・供応・慰安・贈答に該当すると思われますので、「交際費」が妥当だと思われます。

⑤について
その飲み物が何かによります。
コーヒー・清涼飲料水などならば「会議費」となります。
酒類の提供であれば、④と同じ考え方になります。

ご返答ありがとうございました。とても迷って先に進むことができずにいたので助かりました。感謝です。

本投稿は、2022年01月20日 23時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 修理部品購入の勘定科目

    事務所に引き戸があるのですが、最近この開閉がスムーズにいかなくなり、戸車の部分を交換することにしました。 交換用の部品をホームセンターなどで探し、交換作業は自...
    税理士回答数:  1
    2019年11月06日 投稿
  • 個人漁師の勘定科目について

    1、サザエ、アワビの行使料を支払ったのですが勘定科目がわかりません。 2、漁業集落事業で活動してもらったお金の勘定科目がわかりません。 回答よろしくお願いし...
    税理士回答数:  1
    2021年09月25日 投稿
  • 服の勘定科目

    服の勘定科目は何になりますか?
    税理士回答数:  1
    2021年10月04日 投稿
  • 服の勘定科目

    人に見られる仕事です。 ファッション関係のコンサルタントをしています。個人事業主です。 服の勘定科目は何になりますか? 福利厚生費は従業員がいない場合...
    税理士回答数:  1
    2021年10月04日 投稿
  • 電気部品の勘定科目

    将来、どの様に使われるか分からない部品の勘定科目を教えて下さい。 電気回路の試作をする時に、いつでも使える部品として、抵抗、コンデンサ、半導体等を常備して...
    税理士回答数:  1
    2019年11月26日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,238