個人口座に資金移動する際の仕訳
初心者のため、何卒お手柔らかに、どうぞお願い申し上げます。
<経緯>
昨年9月1日付の開業届を出している個人事業主です。もともとプライベート用に使っていた銀行口座を、9月1日付から完全事業用口座として使い初めましたが、この口座にはもともとのプライベート貯金が500万円入っておりました。仕訳は次のようにしました。
(取引日)8月31日
(借方勘定科目)普通預金
(補助科目)A銀行
(借方金額)5000000
-----------------
(貸方勘定科目)事業主借
(補助科目)なし
(貸方金額)5000000
<質問>
この度、プライベート用の別銀行口座を新たに作りまして、この500万円をそちらに移しました。仕訳は次であっておりますでしょうか。
(取引日)2月20日
(借方勘定科目)事業主貸
(補助科目)なし
(借方金額)5000000
-----------------
(貸方勘定科目)普通預金
(補助科目)A銀行
(貸方金額)5000000
税理士の回答

プライベート用の銀行口座に資金を移動した場合は、相談者様の仕訳でよいと思います。
ありがとうございました。そのように登録いたします。
本投稿は、2022年02月20日 17時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。