廃棄処分の仕分け勘定科目について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 廃棄処分の仕分け勘定科目について

廃棄処分の仕分け勘定科目について

会社の備品が古くなった為、何個か廃棄処分をしました。かかった費用として処分費5000円の支払いをしました。また、破棄処分会社の方が数個買い取ってくれたの会社に入金(30万程)がありました。その際の仕分け勘定科目を教えていただきたいです。

税理士の回答

処分費5,000円は雑費でよろしいかと思います。
買い取ってもらった備品は固定資産なのでしょうか?
備品の元々の勘定科目がわからないと仕訳の回答は不可能です。

早急な回答をありがとうございます。
買い取って頂いた備品は固定資産では無いのは確認したのですが
備品購入時の勘定科目を知っている人が現在いない為確実ではないのですが
多分、備品・消耗品費を使用しているようです。

帳簿に載っていないのであれば、預金/雑収入でよろしいかと思います。

税理士ドットコム退会済み税理士

シーズ税理士法人の川口です。
仕訳は以下の通りと考えます。
①廃棄費用
雑損失(営業外)5,000円/現金預金5,000円

②買取時(備品の譲渡時の簿価が30万円未満なら譲渡益、30万円超なら譲渡損が差額で生じます。)
現金預金300,000円/器具備品簿価
(譲渡損)××  /(譲渡益)××

本投稿は、2022年04月13日 15時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 部品廃棄処理の勘定科目について

    他社にてボイラー製品を作ってもらっていますが 新商品への切替に伴い、必要のなくなってしまった旧製品用の部品を 買い取ることになりました。 コネクタ等小さな...
    税理士回答数:  1
    2019年07月25日 投稿
  • 仕分け、勘定科目について

    個人事業主で電気工事業をしております。 工具類の仕分け、勘定科目について お聞きしたいのですが、 10万円以下の ハンマードリル、 パワーカッター...
    税理士回答数:  1
    2020年04月20日 投稿
  • 勘定科目?仕分け?

    知り合いが仕事をやめるとのことで、倉庫やら道具やら色々一式を35万で買いました。また安くゆずるかわりに、いらない物を処分したり、土間を壊したりしました。(全部で...
    税理士回答数:  1
    2019年03月29日 投稿
  • 勘定科目や仕分けについて

    去年の10月に会社を設立した個人事業主です。 2点 調べてみてもはっきりしない物があるので、教えていただきたいのですが☆ 1つ目が、主に個人用で使ってい...
    税理士回答数:  2
    2020年04月14日 投稿
  • アマゾン入金の勘定科目について

    アマゾン物販をしてるんですが アマゾンで販売したものが売れた場合は一定期間後に銀行入金なので 売れた時にする仕訳は 借方勘定科目が売掛金で、貸方勘定科目が...
    税理士回答数:  1
    2020年12月02日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,462
直近30日 相談数
715
直近30日 税理士回答数
1,437