インボイスについてです。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. インボイス
  4. インボイスについてです。

インボイスについてです。

10/1インボイス登録をしました。
8月に仕事をして売掛金で仕訳し、請求書も8月に送っています。
10月に口座振り込みがあった場合
この売上は8月分なので免税で大丈夫なのでしょうか?

どなたか教えていただけたら嬉しいです。

税理士の回答

8月に仕事をして売掛金で仕訳し、請求書も8月に送っています。
10月に口座振り込みがあった場合
この売上は8月分なので免税で大丈夫なのでしょうか?

→ご理解の通り、8月の売上なので令和5年分の消費税申告には含みません。

本投稿は、2024年03月02日 14時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • インボイスについて

    課税事業者(原則課税)です。 一般消費者向けの売上ばかりなためインボイス登録をしておりません。 10月以降の仕入税額控除についてはどうなりますでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2023年09月03日 投稿
  • インボイスについて

    事務所家賃は先払いで、9月に10月分を支払います ですので、9月の時点ではインボイス開始前ですがらインボイスはありませんが、支払い先は10月からインボイス登録...
    税理士回答数:  1
    2023年11月16日 投稿
  • インボイスについて

    白色申告で1000万以下でしたがインボイス登録で10月から課税事業者になります。 いままで通帳から引き落としがあった日で計上していましたが、10月に支払う商品...
    税理士回答数:  1
    2023年12月11日 投稿
  • インボイスについて

    建設業を営んでおり、課税事業者で登録済みです。現在、請求書に書かれている番号により適格請求書発行事業者登録済みか否かを把握してる段階です。 下請会社すべて...
    税理士回答数:  1
    2023年08月23日 投稿
  • インボイス

    景品交換所で働いています。インボイスがはじまるから 委託先から確定申告をして下さいと言われました。 確定申告は10月〜12月分でいいのでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2023年10月01日 投稿

インボイスに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

インボイスに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,226
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,231