インボイス前後の消費税申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. インボイス
  4. インボイス前後の消費税申告について

インボイス前後の消費税申告について

消費税申告について質問させてください。
インボイス対応し、10月から課税事業者となりました。
今年の確定申告で、9月末に計上した売上を売掛金として仕訳しました。
10月に請求書を出し、入金があったのが11月なのですが、
この売上については消費税の申告に含める必要はないのでしょうか?

税理士の回答

9月の売上はインボイス前なので含めません。

早速ご回答いただきましてありがとうございます。
承知いたしました!

本投稿は、2024年03月06日 15時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • インボイスについて

    父の事業(個人事業主)について、現在免税事業者です。適格請求事業者になるためr5年3月中に届けを出せば、課税事業者になった旨の届けはいらないと聞きました。そして...
    税理士回答数:  2
    2022年09月12日 投稿
  • インボイスについて

    現在個人事業主で美容師をやっており、10月から始まるインボイスで課税事業者になろうと思うのですが、10月の支払われる給料が消費税を差し引いた給料を貰うのか僕自身...
    税理士回答数:  1
    2023年09月21日 投稿
  • インボイス制度前後の前受金の売上に関して

    回答がつきませんでしたので、再度お伺いさせてください。個人で日本語のレッスンを提供している者です。1か月コースのレッスン代を生徒さんから前受金でいただきました。...
    税理士回答数:  1
    2024年01月26日 投稿
  • 消費税の申告について

    昨年インボイスを登録しました。2023年10月~12月売上がありませんでした。消費税の申告が必要でしょうか
    税理士回答数:  2
    2024年01月09日 投稿
  • インボイス制度について

    インボイス制度について質問です。 現在9期目で、9月末決算です。 8期の申告の時に消費税免税の書類を税務署に提出しました。 9期目も恐らく売上的に消費税免...
    税理士回答数:  1
    2021年09月18日 投稿

インボイスに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

インボイスに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,351
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,357