[インボイス]個人契約 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. インボイス
  4. 個人契約

個人契約

清掃の個人事業主をしております。インボイスはまだ取っておりません。個人宅の清掃を契約致しました。消費税はどの様に処理したら良いのですか?顧客から10%支払って貰うだけで良いですか?
解答お願い致します。

税理士の回答

インボイス登録されてなくても消費税分は請求されて構いません

ありがとうございます。頂いた消費税は納税しなくても良いと言うことですね。

本投稿は、2024年06月04日 18時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • マイクロ法人として税務署に認められるかどうか。

    現在某大手アパート不動産の清掃の請負として個人事業を行っております。 ただこちらだと作業単価は低いので、直接大家さんからアパート清掃を請負仕事を今後マイク...
    税理士回答数:  1
    2023年12月11日 投稿
  • 個人事業主の手伝いの扱い

    現在マンションの清掃業務をしています。 友人が「仕事を紹介して契約が取れたら紹介料くれる?」と提案してくれているのですが、その場合の処理の仕方が分かりません。...
    税理士回答数:  3
    2019年06月30日 投稿
  • 個人産業医のインボイスについて

    平素より大変お世話になっております。 産業医として、いくつかの企業と直接契約をしているのですが、まだ法人化はしておりません。 インボイス制度について、 ・...
    税理士回答数:  2
    2023年03月29日 投稿
  • インボイス登録申請書の書き方

    当方ハウスクリーニングを仕事にしている個人事業主です いつも業種記載で困るのですが 申請書の次葉にある【事業内容】はどのように書けばよろしいでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2022年11月14日 投稿
  • インボイスについて

    コロナで売上が落ち、300万程度になったのですがインボイスに申請するべきかどうか悩んでいます。廃業して個人の青色申告にした方が良いか、個人事業主として続けた方が...
    税理士回答数:  1
    2022年12月17日 投稿

インボイスに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

インボイスに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,297
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,309