インボイス番号について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. インボイス
  4. インボイス番号について

インボイス番号について

インボイス制度について大まかな知識がありますが、細かい部分を把握していません。
コンビニエンスストアやフランチャイズチェーン店の場合、各店舗によってインボイス登録番号が異なるのでしょうか?
インボイス番号の割り振り方について、説明している文書等がありましたら、
教えていただきたいです。

税理士の回答

フランチャイズの場合、納税義務者が異なるので各店舗によって異なります。
セブンイレブンのサイトでインボイスについて記載がありました。
よろしくお願いいたします。

本投稿は、2024年11月05日 10時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • インボイス番号について

    お世話になります。 仕入先各社から、インボイス番号の通知と、当社のインボイス番号の確認依頼が届きます。 当社は的確請求書発行事業者ですが、当社の仕入先にとっ...
    税理士回答数:  1
    2023年06月06日 投稿
  • インボイス

    商品を仕入だけでなく、備品や接待の料金なども適格番号記載のレシートがないと認められないでしょうか? また、適格番号取得していない所から仕入した場合、仕訳は...
    税理士回答数:  2
    2023年10月25日 投稿
  • インボイス番号

    土地建物を相続し不動産登記も終了してますが、賃貸で貸していた物件のため 借主からインボイス登録番号を求められました。どう対処すればいいでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2024年09月25日 投稿
  • インボイスについて

    こんにちは。インボイスについて質問です。 非課税売上(50,000円)+課税事務手数料(13,000円)を同一の請求書(インボイス番号なし)で請求していま...
    税理士回答数:  1
    2023年11月08日 投稿
  • インボイスについて

    納品、請求書、領収書にもインボイス番号は記載しなければいけないのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2023年08月29日 投稿

インボイスに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

インボイスに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,984
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,628