税理士ドットコム - インボイス登録した際の2割特例の適用可否について - こんにちは。開業届の提出は2割特例の要件とはさ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. インボイス
  4. インボイス登録した際の2割特例の適用可否について

インボイス登録した際の2割特例の適用可否について

20年以上前からフリーランスのSEをしています。
インボイス登録をしようと思っているのですが開業届けをださずに確定申告はずっと白色申告を続けています。
このまま開業届けを出さなくてもインボイスの2割特例は適用されるのでしょうか?

税理士の回答

こんにちは。
開業届の提出は2割特例の要件とはされていないので、他の条件(基準期間の売上金額等)を満たしているのであれば適用可能かと思われます。

はじめまして。ご質問ありがとうございます。

**インボイス制度の「2割特例」**に関しては、開業届の提出は必須要件ではありません。重要なのは、基準期間における売上金額が1,000万円以下であることや、適格請求書発行事業者として登録されていることです。

開業届未提出でも、過去の確定申告書や取引履歴、収入証明などから**「事業所得としての継続性」が確認できれば特例は適用されます**。

形式よりも実態が重視されるため、条件を満たしている限り、自信を持って制度を活用いただけるはずです。

増井先生
わかりやすい説明をありがとうございます。
早速、インボイス登録をして精進していく所存です。

お力添えできたようで何よりです。
また何かご不明点やお困りごとがございましたらお声がけください。

本投稿は、2025年01月09日 08時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 2割特例の適用の可否について

    個人事業主です。 以下の場合、自分はインボイス登録をきっかけとして課税事業者となったと考えて、令和5年分の消費税について2割特例を適用することは可能でしょうか...
    税理士回答数:  1
    2024年02月23日 投稿
  • インボイスについて

    個人事業主をしているのですが、未だにインボイスを登録を行っておりません。 今更ではありますが、インボイス登録すると2割特例などは使えますでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2024年10月26日 投稿
  • インボイス2割特例

    個人事業主です。 令和5年10月に適格請求書発行事業者に登録しました。 令和4年までは1000万以下、令和5年は1000万超です。2割特例はいつまで適用...
    税理士回答数:  1
    2023年12月18日 投稿
  • 今年開業で2割特例について

    今年に開業し、インボイスを登録した個人事業主なのですが、この場合インボイスの2割特例は適応できるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2024年09月04日 投稿
  • インボイス取り消したい

    令和6年1月1日つけで、インボイス登録されました 今年から開業しました しかし、売上も1,000万超えないし、一般消費者相手の仕事なんで、インボイス登録失敗...
    税理士回答数:  1
    2024年08月28日 投稿

インボイスに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

インボイスに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,227
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,230