[経理・決算]外注費の但し書きについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 外注費の但し書きについて

外注費の但し書きについて

内装(クロス)を外注として発注した場合、領収書の但し書きには、「内装工事代として」と書いて貰えば問題ないのでしょうか?

インターネットで検索してみると、「〇〇邸〜工事代として」と書いてありますが、賃貸マンションの工事など〇〇邸と分からない場合は、〇〇邸は無しで、「内装工事代として」と書けば問題無いのでしょうか?

あるいは、「マンションの部屋番号内装工事代として」と書いて貰えば宜しいでしょうか?

ちなみに、マンションの部屋番号まで覚えていない場合には、「マンション名 内装工事代として」と書けば宜しいでしょうか?



それと、ハウスクリーニングの場合は、「〇〇邸ハウスクリーニング工事代として」と書けば宜しいでしょうか?

税理士の回答

内装工事代で問題ないと思いますが、マンション名、部屋番号が入れぼなお良いと思います。

出澤先生


ありがとうございます!

本投稿は、2023年01月27日 09時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 内装工事の減価償却費について

    所有するマンションの一室を賃貸用に内装工事を行う予定です。 見積書を頂きましたがその項目の以下の費用は減価償却に該当するでしょうか? 1.解体工事費 2....
    税理士回答数:  6
    2018年05月15日 投稿
  • 接待費の但し書きについて

    先日、取引先の方々と仕事の事でお食事をしながらお話ししました。こちらからお願いしたので3万円程のお食事代金を弊社持ちで支払いました。領収書の但し書きに「お食事代...
    税理士回答数:  2
    2022年06月06日 投稿
  • クロスの張替え工事について

    この度新規事業を始めるにあたり、 建物の一区画をお借りしてそちらで改装工事を行いました。 その工事の中で内装工事としてクロスの張替え工事がありました。 基...
    税理士回答数:  1
    2020年08月01日 投稿
  • 子会社を通した外注業者への発注について

    親会社/子会社(100%完全子会社)は、それぞれ中小企業基本法第2条に定めるところの中小企業者/小規模企業者のソフトウェア開発会社で、いずれも代表者は同じです。...
    税理士回答数:  1
    2019年06月10日 投稿
  • インターネット工事

    古い賃貸マンションを所有しています。各部屋ごとに光回線が使用できるようにするインターネット導入工事を行いました。 入居者はインターネット会社で個別で契約をする...
    税理士回答数:  2
    2022年01月18日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,500
直近30日 相談数
714
直近30日 税理士回答数
1,445