[経理・決算]役員報酬見直しについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 役員報酬見直しについて

役員報酬見直しについて

役員報酬見直しについて
毎月の給与から役員報酬として年3回支給に変更した場合
社会保険料がお得になると聞いたことがあります。
この場合の支給日など詳細を教えてほしいです。

税理士の回答

そちらはおそらく事前確定届出給与(賞与)のことだと思います。
毎月の役員報酬は定額で毎月支給が必要です。

役員報酬から年3回の役員賞与
訂正いたします。

役員賞与は決算後3か月以内に税務署に届出をします。
届出内容は何月何日にいくらといった形で、
それ通りに支給をすれば経費にできます。

本投稿は、2024年04月09日 16時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 役員報酬の変更について

    初めまして、4月決算の合同会社です。 役員報酬の見直しを行います。 変更の時期についての質問です。 役員報酬(定期同額給与)の変更手続きは「事業年度開...
    税理士回答数:  1
    2019年05月14日 投稿
  • 役員報酬について

    合同会社を2018年6月に設立しました。 年度 6月〜5月 なのですが 役員報酬の見直しをしたい場合 いつの時期がいいでしょうか?? 見直しし...
    税理士回答数:  1
    2019年03月01日 投稿
  • 役員報酬について

    お世話になります。 3月決算の合同会社を経営しております。 5月末に社員総会を開催し、今年度の役員報酬を決定しました。同意書及び議事録を作成したのですが、役...
    税理士回答数:  2
    2022年06月25日 投稿
  • 過去の決算書類について

    役員報酬についてですが,資金繰りの関係で過去のものが3ヶ月分をまとめて支給して経理も役員報酬○○万円(3ヶ月分)としていました,ところが損金にするには定期同額の...
    税理士回答数:  2
    2018年11月11日 投稿
  • 役員報酬について

    期末から3か月以内に役員報酬を決定する必要があると思います。3月決算の会社であれば5月までに報酬を決定し、支給自体は6月でもよいのでしょうか? 5月分→6月支...
    税理士回答数:  1
    2023年04月20日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428