[経理・決算]従業員のための駐車場 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 従業員のための駐車場

従業員のための駐車場

全従業員がマイカー通勤のため、法人契約で会社の近くに駐車場を借り利用してもらっています。調べてみると、マイカー通勤の為の駐車場代は、従業員の給与になると書いたものがありますが、給与になる金額は、駐車場代を従業員数で割った額になるのでしょうか。その額を従業員から徴収すると、給与にはならないと考えてよろしいでしょうか。
よろしくお願いします。

税理士の回答

法人名義で借りる場合は、業務で利用することが明確であり、原則として法人側は損金として処理できます。

ご回答ありがとうございます。
マイカーは業務では利用せず、通勤のみの利用です。 この場合、法人が支払った駐車場代は損金になるとは思いますが、従業員の給与にもなるのでしょうか。 

法人契約の場合は従業員の給与にはなりません。

ご回答ありがとうございます。
法人契約の場合だと、給与にならないという事はわかりました。 従業員からの駐車場代の徴収は不要でしょうか。 よろしくお願いします。

従業員さんの責任でないのであれば不要です。

何度もすみません。従業員の責任でないとはどういうことでしょうか。よろしくお願いします。

顧問税理士さん、または、所轄の税務署へ事前のご相談をお勧めします。

何度も返答いただきありがとうございました。

本投稿は、2024年07月15日 20時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 駐車場代は課税対象でしょうか

    個人事業主のところで週に2日パート勤務をしています。 車通勤をしており、週に1日は事業主の自宅の駐車場に駐車させてもらい、そこから近くにある勤務先に通っていま...
    税理士回答数:  2
    2022年11月03日 投稿
  • 従業員用 駐車場について

    この度遠方からの従業員数名を雇ったことから、その従業員達のために会社近隣の駐車場を借りようかと思います。 駐車場代は10000円程度みたいなので従業員からは一...
    税理士回答数:  2
    2020年10月30日 投稿
  • マイカーでの直行直帰について

    マイカーの直行直帰についてご教示ください。 弊社は建設関係の仕事です。建設関係ではあるのですが大手プラントの 施設管理作業が主な事業です。なので一般的な建設...
    税理士回答数:  2
    2021年10月07日 投稿
  • 給与処理について

    従業員が通勤の際、最寄り駅までマイカーで行きコインパーキングに駐車し(月極駐車場が周辺になく、1日単位で利用)、その後電車を利用する予定です。ガソリン代、コイン...
    税理士回答数:  1
    2023年01月24日 投稿
  • 社宅について

    こんにちは、よろしくお願いいたします。 今度、遠方からの通勤はかなり大変だということで、1年間の期間限定で、アパートを会社で借りて、従業員を住まわせました。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年07月29日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,548
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,419