納品書と請求書の端数処理
納品書に計・参考消費税・合計の記載があり何枚か合計を足していくと
201,998円
請求書は計を足しあげた売上高に消費税で201,999円
1円誤差がありますが、インボイス登録が請求書と言われれば納品書と額を合わせてください。と取引先に問い合わせするのは不要ですか?
税理士の回答

杉野孝博
インボイスは、一の適格請求書につき(税率ごとに)1回の端数処理を行うこととされていますので、今回のケースでは請求書の消費税額が正しいものだと思われます。
納品書ごとの消費税は本来記載されていなくてもよいものであり、納品書の消費税額の合計と、請求書(インボイス)の消費税額は一致していなくても問題ありません。
本投稿は、2024年09月03日 11時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。