資産管理会社として家族4名が執行社員の合同会社を出資金100万円で設立しました。
会計ソフトを用いて決算書の作成を試みております。
①出資金100万円の勘定科目 仕訳方法を教えていただきますようお願いいたします。
②出資金100万は本会計年度の損益計算表上に計上されるものでしょうか?
③貸借対照表上ではどこかに計上されて参りますでしょうか?
基本的な質問で恐縮ですが教示くださいますようお願いいたします。
税理士の回答
こんばんは
合同会社ですので出資金ではなく資本金になります。
⓵(借方)現金預金100万円/(貸方)資本金100万円
⓶損益計算書には計上されません。
⓷貸借対照表の純資産の部に資本金として計上されます。
よろしくお願いします。

寺尾諭
ご質問頂きました件、以下のようになります。
ご参考にして下さい。
①現金預金100万円/資本金100万円
②損益計算書には計上されません
③純資産の部の資本金に計上されます
本投稿は、2018年04月04日 22時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。