誤入金を相殺する請求書書き方
お客様から前月分の入金が2000円多かった為、今月請求と相殺を考えていますが合計請求書で相殺してもいいでしょうか?合計請求書には取引内容を書いておらずインボイスとは認められないので相殺は出来ないでしょうか。
また返還インボイスは必要ですか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

合計請求書で相殺して問題ないように思われます。
値引きや割り戻しで貴殿の課税売上げが少なくなる、という話でないので、返還インボイス等の対応は不要であると思われます。
参考
国税庁HP
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shohi/kaisei/202304/03.htm
承知しました。ご回答ありがとうございます。
本投稿は、2025年04月21日 13時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。