税理士ドットコム - [経理・決算]赤字債務超過での車購入について - 法人で利用の場合には、原則法人で購入すべきです...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 赤字債務超過での車購入について

赤字債務超過での車購入について

現在10期目の法人です。法人名義の車が故障してしまい、新たに車が必要です。法人ローンの審査は通りましたが、赤字債務超過の状態です。
この場合、可能な限り決算は黒字にしたいのですが、法人で購入の場合は長期未払金が増え、減価償却も増えさらに決算書が悪くなります。
個人で買った車を会社に貸し付けるのか、法人ローンで購入かどちらが理想的でしょうか。
会社に貸し付けた場合は、毎月個人にローン支払い分だけのお金を戻します。
車両は2021年式250万円の車を予定しています。
よろしくお願い致します。

税理士の回答

法人で利用の場合には、原則法人で購入すべきです。
一過性での赤字という点を説明するしかないかと思います。

車両を法人で利用するのであれば、法人での購入が原則的に望ましいです。
また、減価償却は任意経費であるため、利益の状況に応じて償却額を調整することで、決算上の利益を適正にコントロールすることも可能です。
確かに法人購入は未払金や固定資産の増加につながりますが、資産の実態と決算の健全性が両立するよう、減価償却の計画的な調整と資金繰りを見据えた対応が重要です。

本投稿は、2025年07月24日 21時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人での車購入について

    8月決算の有限会社法人です。 荷物運搬用の車を2台(4ナンバーのハイエースバンと軽貨物)購入予定です。 3月に契約 納車は5月から6月の予定です。 車...
    税理士回答数:  1
    2022年03月19日 投稿
  • 法人名義で車購入

    300万の資本金で会社を設立しました。一人で代表を務めるいわゆる一人親方です。 500万の車を個人の資金で資本金とは別に法人名義にして購入することは可能でしょ...
    税理士回答数:  1
    2021年06月30日 投稿
  • 個人事業主、個人、法人間の債権債務の相殺について

    法人で社有車購入ローンが通らず、個人事業主として購入し法人とレンタル契約を行い法人へ車を貸し付けます。 一方で法人では個人に対する役員貸付金があります。 そ...
    税理士回答数:  1
    2024年02月12日 投稿
  • 車買い替えについて

    表題の件に関しまして、質問です。 今期、法人名義でローンで購入している自家用車をの買い替えを検討しております。 購入してから5年ほどが経ち、そろそろ買い替え...
    税理士回答数:  1
    2025年03月27日 投稿
  • 個人の車を法人に貸し付ける際、所得になりますか?

    個人所有の車でローンを支払している車を法人に貸し付ける際にローンの金額より少ない金額で貸し付けた場合は、所得になりますか?何か注意点があれば教えてください。よろ...
    税理士回答数:  1
    2019年11月10日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,407
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,401