赤字債務超過での車購入について
現在10期目の法人です。法人名義の車が故障してしまい、新たに車が必要です。法人ローンの審査は通りましたが、赤字債務超過の状態です。
この場合、可能な限り決算は黒字にしたいのですが、法人で購入の場合は長期未払金が増え、減価償却も増えさらに決算書が悪くなります。
個人で買った車を会社に貸し付けるのか、法人ローンで購入かどちらが理想的でしょうか。
会社に貸し付けた場合は、毎月個人にローン支払い分だけのお金を戻します。
車両は2021年式250万円の車を予定しています。
よろしくお願い致します。
税理士の回答
法人で利用の場合には、原則法人で購入すべきです。
一過性での赤字という点を説明するしかないかと思います。

三嶋政美
車両を法人で利用するのであれば、法人での購入が原則的に望ましいです。
また、減価償却は任意経費であるため、利益の状況に応じて償却額を調整することで、決算上の利益を適正にコントロールすることも可能です。
確かに法人購入は未払金や固定資産の増加につながりますが、資産の実態と決算の健全性が両立するよう、減価償却の計画的な調整と資金繰りを見据えた対応が重要です。
本投稿は、2025年07月24日 21時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。