輸出の売上計算について
輸出による物品販売の売上計算について質問です。ドルベースで代金をいただくので、日本円への送金を都度行っております。例として、現状は$50と$70の商品を販売し、送金は$100ごと等、キリの良い金額で行っております。そうすると都度適用されるレートが異なるので、確定申告時の作業がかなり大変になるかと思ってます。やはり$50と$70は別々に送金処理すべきでしょうか?または良いお知恵をお持ちの方がいらっしゃればご助言いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。
税理士の回答
売上は、入金時の金額によりますので、$100毎でも特に問題ありません。
商品代金毎の入金の方がわかりやすいかも知れませんが、どちらでも良いと考えます。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
本投稿は、2018年11月07日 03時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。