誤振込について(法人口座へ売上振込をしてもらう予定が個人事業口座へ)
2年前に法人成りして、それ以前は個人事業として事業をしておりました。
2年前以降から取引のある取引先が法人の売掛金を誤って法人口座ではなく、以前の個人事業の口座に振込してしまいました。
この場合個人の売上としないためには一度返金したほうがよろしいでしょうか?
また、経理上個人事業側の入力はどうなるでしょうか?
税理士の回答

酒屋就一
先方に連絡のうえ一度返金するか、法人の口座に移動させれば問題ないと考えます。
個人事業側では誤入金として仮受金増加・減少等の処理をすれば良いでしょう
本投稿は、2019年03月13日 16時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。