税理士ドットコム - [経理・決算]外注との契約書は必要なのかを教えていただきたいです。 - 税務上は特に必要はありませんが、取引上のトラブ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 外注との契約書は必要なのかを教えていただきたいです。

外注との契約書は必要なのかを教えていただきたいです。

質問させて頂きます。
私は個人事業主をやっています。

フリーランス、WEBライターへ月20万程度の仕事の依頼を行う予定です。
今の所口頭で約束しているのですが、契約書は必要になるのでしょうか。

相手は特別に必要ないとのことですが、税理上において個人事業主は契約書を発行する義務などはこちらにありますか?

何卒宜しくお願い致します。

税理士の回答

税務上は特に必要はありませんが、取引上のトラブルが起こった際のためにも契約書は作っておいたほうが良いかもしれません

酒屋就一様
税務上は特に必要ないとのこと大変勉強になりました。
トラブルは確かに考えられるので検討したいと思います。
ご回答、誠にありがとうございました。

本投稿は、2019年07月27日 09時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,285
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,309