エアーホース工事代金について
エアーホースが床に這っている状態から、事故防止のため
天井を伝って上から吊るすことにしました。
この工事費用が30万ほどかかる予定ですが、
仕訳としては「資産計上(建物付属?機械装置?器具備品?)」か
「営繕費」など経費で落とせますでしょうか。
また資産計上の場合、耐用年数は使用するものに準じたら良いのでしょうか。
宜しくお願い致します。
税理士の回答
その場合、当該固定資産の価値を高め、又はその耐久性を増すこととなると認められるわけではないので、修繕費(経費)で良いと考えます。
本投稿は、2019年09月02日 13時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。