売掛金がない
貸借対照表に売掛金がないことについて
今年から青色申告いたします。業務委託費という形で報酬を受けておりますが当月末締め当月25日払いということになっているので複式簿記で帳簿をつけていますが期首期末ともどうしても売掛金が0になってしまいます。これで発生主義を証明できるでしょうか?ちなみに期末に未払い金が1000ぐらいあるだけであとは現金、預金、事業主貸 元入金、があるだけです。
税理士の回答

1.報酬について当月末締、当月25日払であれば、月末に売掛金は発生しないと思います。売掛金が発生するのは、当月末締、翌月25日払のような場合になります。
2.売上が締の月に計上されていれば、支払が当月でも、翌月でも発生主義で計上されていることになると思います。
お忙しい中お返事ありがとうございます。
青色申告の書類を作成するなかどうしても貸借対照表が書く項目が少なく現金主義ではないかと税務署に受け取られるのではないかと不安なのです。収入が1箇所しかなく上記のような支払いなので青色申告特別控除をうけないとまずいのです。その点はいかがでしょうか?

青色申告特別控除65万円の適用は貸借対照表の提出が条件になりますが、売掛金の有無に関係はないです。貸借対照表の提出がされていれば、特別控除は受けられます。
お忙しい中お返事ありがとうございます。大変助かりました。
もう一つだけ聞かせてください元入金についてです事業のお金とプライベートな
お金が去年はごっちゃごっちゃだったので今年分から分けることにして元入金を2万円にしていますが大丈夫でしょうかちなみにウソ診たいな話しですが報酬は手渡しですやっと2019年10月から銀行口座に変わりました

元入金の期首残高が2万円であれば、期首の預金残高も2万円になると思います。それであれば、問題ないと思います。
扱いを現金にしていますが大丈夫でしょうか。2019年10月から銀行口座を使いはじめたので期末には残高はあります。なにせ事業で銀行口座を使うことはなかったためです。振込も急に決まりプライベートな口座をプライベートな資金で残高を0にしてから振込してもらってそこから帳簿につけています。

現金勘定で問題ないと思います。
お忙しい中本当にありがとうございます。
話を切っておいて申し訳ないのですがさいごにひとつだけお願いします。去年は白色申告でしたその部分とプライベートがよくわからないので今年から2万円としていますがいいでしょうか

元入金については、それで問題はないと思います。
本当に本当にありがとうございます。
本投稿は、2020年02月08日 09時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。