過年度の決算書の修正について
12月決算の法人です。2019年が一期目で、2020年2月末に法人税の申告を行いました。税理士先生はつけずに、会計ソフトのみを利用して決算書の作成・税の申告を行ったのですが、現在になって大きく間違っていることに気づきました。
もともと赤字であり、その額がさらに大きくなります。
税務署へは更正の請求を行うつもりですが、決算書は修正することが可能でしょうか。(色々検索したのですが、決算書の修正は「できる」という方も「できない」という方もいらっしゃり混乱しております)
新型コロナの融資を検討していますが、このままでは事実と異なる決算書を提出することになってしまいます。
税理士の回答

1.提出した決算書に間違いや誤りがあった場合、原則として決算書の訂正はできないと考えます。決算書は、株主総会で承認された確定した決算に基づいて提出することになっているためだと思います。なお、非常にまれな場合になると思いますが、行政官庁等による決算の訂正命令がある場合など特別の事由がある場合は、訂正がみとめられることもあると思います。
2.対応(訂正)は、決算書ではなく税務申告書での更正の請求になると思います。
やはりそうなのですね!ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2020年03月31日 12時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。