税理士ドットコム - [経理・決算]複数の支払分をひとつの領収証に - 印紙税は、受取書ごとの金額で5万円以上は貼付する...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 複数の支払分をひとつの領収証に

複数の支払分をひとつの領収証に

結婚式の仕事をしています。
何回かに分けて支払いをしていただきますが、手付金(過去に印紙を貼った領収証をお渡し済み、中間金(銀行振り込み)、当日精算(現金)の支払分を当日まとめて領収証をほしいと依頼をもらいました。

この場合、
○○円 ○月○日領収済
○○円 ○月○日銀行振り込み分
○○円 ○月○日当日精算分
と書き、総額の印紙を貼れば問題ないでしょうか?

過去の支払分は過去月に計上済みです。

税理士の回答

印紙税は、受取書ごとの金額で5万円以上は貼付する必要があります。

本投稿は、2021年02月21日 15時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 預かり敷金領収証の印紙について

    お世話になります。 会社名義の賃貸物件があり(賃貸料収入として売上に上げています)、不動産屋さんを通して、先日新しく入居者が決まりました。 不動産屋さんが家...
    税理士回答数:  1
    2019年03月16日 投稿
  • 過去(数年前)の領収証について

    火災保険を2年毎に更新しているのですが、今回2017年1月に契約の際、証券等を整理していたら2013年1月の領収証(額面18,000円)が出てきました。 20...
    税理士回答数:  1
    2017年02月21日 投稿
  • 領収証

    ネットで注文した商品の領収証を請求したら、配達員が渡した受領書が領収証としてご使用いただけます! と返信されてきたのですが、それが見当たらず、納品書でも領収証...
    税理士回答数:  2
    2020年03月10日 投稿
  • 入金日の違う支払いを1枚の領収証にまとめてほしいと言われた時

    お世話になります。 会社で商品を販売しました。 7月2日→お客様から、500円の商品Aと1,000円の商品Bのご注文が入る。 商品A・Bを発送し、7月4日...
    税理士回答数:  1
    2019年07月12日 投稿
  • 領収証

    R1年12月19日に事務所を借りる際に、 不動産屋に282.650円支払っています が、 内訳 1ヶ月分家賃 33000 1ヶ月分共益...
    税理士回答数:  1
    2020年02月21日 投稿

経理・決算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

経理・決算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,441
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,515