家族(イラストレーター)との仕事に関する打ち合わせのための飲食費について
ご閲覧ありがとうございます。
私は声優をしております。
今年新たなコンテンツを制作したいと思い、イラストレーターの妹に仕事の依頼をすることになりました。
内容としましては、コンテンツに必要なキャラクターデザインや衣装デザインについての打ち合わせを予定しています。
今回打ち合わせ時の場所を、イラストレーター側(妹)からカフェに指定されたのですが、その際の飲食費は交際費として経費に計上しても問題ないのでしょうか?
妹とは別の家に住んでおり、生計も別です。
また打ち合わせ内容をタブレットでメモする予定なのですが、やはりきちんとした議事録を作ったり紙に書いた方が良いのでしょうか?
ご回答、よろしくお願い致します。
税理士の回答
こんにちは。
生計が別ということであれば経費にしても特に問題ないと思います。
打ち合わせ内容の議事録はあればより良いですが、私は必要ないと思います。どのような打ち合わせ内容かがわかる簡単なメモで十分と考えます。
(回答は個人的見解であり、内容の正確性、有効性、信頼性を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。)
ご回答ありがとうございます。
個人のご意見として参考にさせて頂きます。
本投稿は、2021年03月15日 18時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。