税理士ドットコム - アンケートモニターで得た収入にかかる住民税について - アンケートモニターでの所得は、雑所得になります...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. アンケートモニターで得た収入にかかる住民税について

アンケートモニターで得た収入にかかる住民税について

副業禁止の会社で働いております。

私は隙間時間にアンケートサイトでコツコツ収入を得ているのですが、ここで得た収入には住民税がかかることで、会社にアンケートモニターをしていることがバレてしまうのでしょうか?

アンケートモニターが副業に含まれるとは思っていなかったので始めてしまい、半年で2万円ほど稼いでいます。

税理士の回答

アンケートモニターでの所得は、雑所得になります。副業の所得が給与所得以外であれば、住民税の申告の時に副業の所得の住民税の納付を自分で納付(普通徴収)を選択できます。そのため副業の情報が会社に漏れません。

本投稿は、2022年10月16日 14時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • アンケートモニターの住民税に関して

    現在会社員として働き毎月17万の給与があります。隙間時間にしているアンケートモニターで年間10万の収入があった場合、確定申告は不要だが住民税の申告は必要でしょう...
    税理士回答数:  2
    2021年03月18日 投稿
  • アンケートモニターの収入について

    昨年12月に退職し、現在も無職ですが、退職後の今年1月からアンケートモニターで収入を得ています。(インターネットでアンケートに答えて応募し、当選したら実際に会場...
    税理士回答数:  1
    2018年09月16日 投稿
  • 副業で得た収入と住民税

    IT技術関連の会社に勤めています。副業でイラストレーターをしているのですが、以前通っていた大学の先生が本を出版する関係で挿絵を担当し、その先生から印税のもうけの...
    税理士回答数:  1
    2019年01月06日 投稿
  • 副業で得た収入に対する住民税について

    本業以外で副業を行い給与をもらった場合、住民税の申告を行わなかった場合はどうなるのでしょうか? 本業のほうで年末調整をしています。
    税理士回答数:  1
    2019年08月09日 投稿
  • 副業禁止の会社 贈与税はバレる?バレない?

    私は副業禁止の会社(本業)に務めております。 ですが、給料もまちまちで他に収入源が欲しく、友人の手伝いで月〇万を手渡しで貰う、という考えをしています。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年04月12日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234