住民税申告の一時所得について。
地元の市役所の住民税申告の手引きを見ると、住民税申告の一時所得の申告は収入が分かる物を出さなければいけないんですが、一部の収入だけ収入が分かる物がなかった場合、その収入だけ申告はできないのでしょうか?
税理士の回答

西野和志
国税OB税理士です。
基本的には、調査ではないので、特に書類の添付は必要はないはずです。
1/1から12/31の分は、全部申告しないといけません。
収入金額が分かる書類を添付する必要がありますとなってます。

西野和志
市役所に相談されて申告手続きを行うとすれば、何か持ってきてくれという事だと思います。
添付は、申告の要件ではありません。
自分で申告書を書いて市役所に提出する分には添付する必要はないということですね?

西野和志
はい、その通りです。
ところで、あなたは、給与所得者で年末調整済の方で、なおかつ、その他の所得が20万円以下なのでしょうか?
そうでなければ、申告は、税務署に所得税の申告手続きが必要です。
現在、無職で年末調整はありません。
本投稿は、2022年12月21日 07時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。