支払調書 副業について
今年の春から会社員をしているのですが、
学生の頃にしていた演奏の仕事をまた始めようと思っています。
副業の説明をするのが面倒なので、演奏の仕事のことを本業の会社にばれたくないです。
そのためには副業分の住民税を自分で納付する形にすると良いと調べたのですが、アルバイトやパートの収入は結局ばれるという記事も見ました。
私がしていた副業は支払調書が発行されており、収入は月2万程度になると思います。
このような支払調書が発行される副業の場合、住民税を自分で納付すれば本業の会社の方にはばれませんか?
税理士の回答

出澤信男
副業の所得が給与所得以外であれば、確定申告の時に副業の所得の住民税の納付を自分で納付(普通徴収)を選択できます。そのため副業の情報が会社に漏れません。
丁寧にご説明いただき、ありがとうございました!
本投稿は、2023年07月08日 23時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。