一時所得があった場合の住民税計算について
給与金額が220万円で給与所得控除後の金額が146万円でした。一時所得が5万円あった場合、住民税決定通知書のその他の所得計の欄は5万円の記載でしょうか?半額2.5万円の記載でしょうか?この金額は住民税に影響しますか?
住民税が決定する際総所得金額はいくらになるのか教えていただきたいです。
税理士の回答

出澤信男
一時所得が5万円が特別控除額50万円控除後の金額であれば、5万円x1/2=2.5万円が一時所得金額になります。合計所得金額は、146万円+2.5万円=148.5万円になります。
ご回答ありがとうございます。
重ねて質問致します。
受け取った金額が5万円であれば控除後の金額がマイナスとなり住民税決定通知書には記載され無いということでよろしいのでしょうか?

出澤信男
特別控除後の金額が0であれば、ご理解の通りになります。
ご返答ありがとうございます!
理解することができました!
本投稿は、2023年08月03日 12時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。