FXの税金について
この数年は株式の売買益のみで生活しており、どれだけ売買益が増えても分離課税の為に住民税非課税世帯に該当し、国民健康保険も国民年金も減免されておりました。
FXにおいても分離課税とは聞いているので、株式と同じ様にどれだけ利益が出ても住民税非課税世帯に該当し、国民健康保険も国民年金も減免されるのでしょうか?
税理士の回答

よろしくお願いします。そうですね、株の取引きで特定口座の源泉徴収ありの口座で取引しているのなら、課税関係が終了しているので、確定申告のする、しないは選べます。
FXの場合は先物取引等の分離課税とはなりますが、株の取引きのように自動的に源泉がとられて課税関係が終了していることはありませんので、確定申告する必要があります。
その結果しだいでは、所得がでるため、株の取引きと同じようにはいきません。
本投稿は、2023年08月12日 09時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。