メールレディの税金について
私は学生でバイトをしておりません。
現在本業という形でメールレディをしております。年間おそらく30万円前後を稼いでおります。
その場合確定申告をする必要や親の扶養?から外れることは無いでしょうか?
またいまいち親の扶養についてよく分からないので説明をいただけると幸いです。
また、住民税は支払う義務があることはわかりましたが、実家に住んでいるので通知書が家に届いてしまいます。メールレディとして働いていることは親にバレたくないです。
どうすれば良いでしょうか教えてください。
税理士の回答

出澤信男
メルレでの所得は雑所得になり、所得金額(収入金額-経費)が年間48万円以下であれば、親の扶養内になり確定申告は不要になります。また、45万円以下であれば住民税の申告義務はないです。メルレが親にバレることはないと思います。
親の扶養とはなんでしょうか?
詳しく教えていただけると助かります。
45万円以下なので住民税を払う必要はないということですよね?
度々すみません。

出澤信男
親の扶養とは、学生など収入が十分でなく自力で生活することが難しい人を扶養することだと思います。なお、所得金額が45万円以下であれば住民税は非課税です。
つまり所得金額が45万円以下の場合なら扶養なしの場合でも住民税は払わなくていいということでしょうか?

出澤信男
相談者様のご理解の通りになります。
本投稿は、2023年08月29日 23時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。