住民税はいつ支払うのですか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税はいつ支払うのですか?

住民税はいつ支払うのですか?

大学生の子供(20才以上)がアルバイトをかけもちしていて、先日ネットで確定申告を行いました。

3箇所で働いて合計給与は102万ほど。

1つのバイト先では所得税が先に引かれていたので、確定申告で2万円近く還付になりました。

住民税の支払いはいつになるのでしょうか?
6月頃に納付書が郵送と見ましたがそれを待っていれば大丈夫ですか?
何か申請が漏れていないか心配です。

また102万の給与だと住民税はいくらぐらいになるのでしょうか?

税理士の回答

住民税は、6月にお住いの市区町村の住民税課から納税通知書が送付されます。102万円であれば、以下の様になると思います。
収入金額102万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額47万円
47万円-基礎控除額43万円=課税所得金額4万円
4万円x10%=4,000円

出澤先生、ご回答ありがとうございました。
よく分かりました。

本投稿は、2024年03月26日 12時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,368
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,359