住民税申告書について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税申告書について

住民税申告書について

住民税申告書に間違った会社名を書いてしまったら、後でなにか市役所から連絡はきますか?

市役所は税務署とつながっており、そこから本当の会社の名前を知られることはあるのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ご質問は何の欄でしょうか?

記入する会社名の欄です。
よろしくお願いいたします。

税理士ドットコム退会済み税理士

何の「記入する会社名の欄」でしょうか?

住民税申告書の「勤務先の欄」です。
よろしくお願いいたします

税理士ドットコム退会済み税理士

給与収入のということでしょうか。

そうです。
よろしくお願いいたします。

税理士ドットコム退会済み税理士

そうすると電話でもいいので連絡したほうかいいと思いますが。
向こうから連絡が来るかはわかりません。

本投稿は、2024年04月08日 16時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住民税について

    副業(a8ネット)で20万以下以下の場合で、住民税を市役所で申告するのを忘れてしまった場合、その通知書や催促状はどこに届くのでしょうか? 本業の会社を調べられ...
    税理士回答数:  1
    2022年05月11日 投稿
  • 副業 住民税について

    本業に副業していることが知られたくありません。 副業は給与収入で年間20万円以下です。 この場合住民税の支払は必要とのことですが、 本業は住民税を特別徴収...
    税理士回答数:  1
    2021年01月21日 投稿
  • 住民税決定通知書について

     昨年より、副業として派遣会社に登録して単発バイトをしています。確定申告時期に副業収入分の確定申告をしに税務署へ行くと、「所得が20万円以下なら確定申告する必要...
    税理士回答数:  5
    2019年06月26日 投稿
  • 住民税(市民税・県民税)の申告について

    お世話になります。 早速ですが、例えば年末調整済みの給与所得者が20万円以下の確定申告の必要が無い「雑所得」(FX取引での利益)が発生した場合、市役所に市民税...
    税理士回答数:  1
    2018年12月08日 投稿
  • 確定申告後の住民税について

    副業禁止の会社に正社員務めしており、ここ3年程副業もしていた為、 確定申告で普通徴収にしてもらうよう市役所に便宜はかってもらっておりました。 今年もそうでき...
    税理士回答数:  1
    2016年02月29日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,353