[住民税]母子家庭での副業 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 母子家庭での副業

母子家庭での副業

母子家庭で介護士の正職員として働き収入2962631円あり、
所得控除2418435円で住民税が月合計5000円です。
控除による住民税の最低金額だと思うのですが、
副業で30万円ほど稼ぐと住民税が高くなりますか?
住民税が高くなると本業の会社にわかるとネットに書いてあり、出来れば本業に分からないように副業したいです。

税理士の回答

 今均等割のみ課税されている状態だと思います。30万円年収が増えても、合計所得金額(給与の収入金額-給与所得控除額)が所得控除額の合計に満たないので、住民税は変わらないことになります。
 副業が自営業なら確定申告書第二表の住民税の欄で、「自分で納付」に〇をつけることで、副業の分の住民税は普通徴収にできますが、給与所得者の場合は原則合算されて特別徴収になります。お住いの自治体に普通徴収にできるか問い合わせてみてはいかがでしょうか。

丁寧にありがとうございます。
役場に普通徴収できるかきいてみます。

お忙しいところ加えて質問して申し訳無いのですが、副業20万円以下だと均等割のみの5000円だったら確定申告も必要ないでしょうか?

来年子どもが進学し、仕送りが始まるので
本業に影響なく少しでも収入を増やしたいと思います。
本当にすみません。

副業の所得が20万円以下の場合、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。

本投稿は、2024年06月15日 13時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 母子家庭 ダブルワーク 税金

    母子家庭でダブルワークする予定です。 本業を130万円くらいに抑えて社会保険に入り続ける予定で 副業で月収88000円に抑えた場合、確定申告で所得税は引かれ...
    税理士回答数:  1
    2022年11月29日 投稿
  • 母子家庭で副業20万以内の申告

    母子家庭で正社員で働いてますが副業を始めました。 ①月1万程の収入なので年間20万いかない予定なので確定申告はしないでいいのでしょうか? ②他の質問を見ると...
    税理士回答数:  3
    2021年06月24日 投稿
  • 大学生 副業 税金について

    現在大学生で、インターネットで副業を始めたいと考えています。 そこで、親の扶養から外れるとどうなるのかを知りたくて質問しました。 自分でいろいろしらべて...
    税理士回答数:  1
    2018年03月03日 投稿
  • 副業の納税について

    本業とは別にメールレディーの 副業をしています。 去年の副業の所得分は 自分で確定申告したのですが 今思い返すと所得税のみで 住民税はしていませんでし...
    税理士回答数:  1
    2024年06月06日 投稿
  • 母子家庭です。副業を始めたので確定申告について悩んでいます。

    昼間は正社員で総支給17万程度。 水商売のバイトを始めて月に15万程度収入があります。 今まで児童扶養手当などもらったり 住民税など非課税だったのです...
    税理士回答数:  1
    2015年10月14日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,374