税理士ドットコム - 住民税非課税世帯は雑所得の住民税も申告必要ですか? - 所得が43万円以下でしたら、申告の必要はありません。
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税非課税世帯は雑所得の住民税も申告必要ですか?

住民税非課税世帯は雑所得の住民税も申告必要ですか?

世田谷在住の世帯分離フリーターです

雑所得が20万円以下でも住民税は申告の必要あり
とのことですが

住民税非課税世帯の場合
雑所得にかかる住民税も申告不要なのでしょうか?

年収(アルバイト収入)ー55万+雑所得(20万以下)=45万以下

なら
住民税も所得税もかからないので申告不要との認識なのですが…

よろしくお願いいたします

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

所得が43万円以下でしたら、申告の必要はありません。

本投稿は、2024年08月17日 10時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 非課税世帯 雑所得

    私はアルバイトとメールレディをかけ持ちしています。 アルバイト収入は月8万程稼いでいてメールレディの収入は合計で8万行かない程です。 雑所得20万以下だ...
    税理士回答数:  1
    2022年11月29日 投稿
  • 外貨預金の雑所得について

    お世話になります。 住民税非課税世帯です。所得が年収2000万円以下で雑所得が年20万円以下なら、確定申告は不要。 為替差益が出た場合住民税は払う必要があり...
    税理士回答数:  1
    2024年05月09日 投稿
  • 住民税非課税について

    離婚して 1人で生活しています パート代金が年間 72万くらいと年金も年間72万くらいなので 年間144万くらいです この場合 住民税非課税世帯ですか...
    税理士回答数:  1
    2024年07月08日 投稿
  • 寡婦の為替差益による住民税について

    外貨預金差益の税金について教えてください。 私は寡婦で18歳の子供がおります。 無職で所得税も住民税もとられておりません。 外転筋を家に戻そうと思...
    税理士回答数:  3
    2018年07月18日 投稿
  • FXの利益と非課税世帯の関連

    現在、非課税世帯で住民税も所得税も払っておりません。 来月位から海外FXに手を出そうと思ってるのですがFXで利益を上げた場合、来年の確定申告で税金20%(所得...
    税理士回答数:  3
    2020年09月03日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,329
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,360