[住民税]報酬が反映された日 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 報酬が反映された日

報酬が反映された日

お世話になります。 
クラウドワークスによる報酬の確定申告や住民税の申告は実際に現金受け取りや口座振込した日からではなく、サイト内で報酬が反映された日からが時効の起算日なのでしょうか?
サイト内で報酬を十数年そのままにしたままでも、時効の起算日はサイト内で報酬が反映された日から、という認識で良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。

税理士の回答

おはようございます、税理士の川島です。
基本的に現金主義(入金・出金で処理)ではなく(現金主義の届け出をされている場合除く)、実現主義(仕事が完了し請求書等を発行した日)で売上を計上します。
クラウドワークスですと、確か仕事が完了したら相談者様が完了通知をされ、受注者が検収し、何もなければ完了となったかと思います。ですので受注者から完了連絡があった日が売上計上日かと思います。

川島真 先生
この度はご回答を誠にありがとうございました。

本投稿は、2024年09月13日 10時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,328
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,355