税理士ドットコム - (扶養内)メルカリで不用品を売った時の住民税 - 不用品が生活に必要なものならば、原則確定申告は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. (扶養内)メルカリで不用品を売った時の住民税

(扶養内)メルカリで不用品を売った時の住民税

会社員の夫の扶養に入っています

メルカリで不用品を売るのは確定申告がいらない

というのは本当でしょうか?

確定申告や 住民税 など
なにを申告してなにを払えばいいか分かりません

また
不用品を売っている場合でも住民税は払わなくてはならないのでしょうか?


周りにメルカリの収入で住民税を払っている人がいないので気になりました。

税理士の回答

不用品が生活に必要なものならば、原則確定申告は不要です。
ブランド物の高価なアクセサリーなどは金額にもよりますが確定申告が必要となります。

個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。つまり税金などの心配は全くいらないということです。所得税、住民税は非課税になります。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となりますのでご注意下さい。

本投稿は、2024年12月09日 17時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メルカリ不用品の利益について

    こんにちは メルカリを使って自分の要らなくなった洋服やコンサートグッズを売っています。 去年の秋から中国から仕入れて売るという物販を始め、そちらもメ...
    税理士回答数:  2
    2021年01月02日 投稿
  • 住民税

    メルカリで不要なカードを出品して売っていますが、不用品の場合は課税対象外で確定申告が不要ということですが、住民税の申請もこの場合扶養なのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2023年02月15日 投稿
  • メルカリの住民税について

    メルカリで不用品を売っているのですが、もし私の売ってる商品が課税対象となってしまって住民税を支払わなければいけなくなってしまった時、親の扶養に入っている場合はど...
    税理士回答数:  2
    2023年05月13日 投稿
  • メルカリ アルバイトしている場合

    メルカリで自身や家族のいらなくなった不用品を売りました。 売上金は20万円以下です。 確定申告と住民税の申告なのですが必要でしょうか? 不用品(生活用動産...
    税理士回答数:  7
    2022年08月30日 投稿
  • メルカリの住民税について

    メルカリの住民税について質問です。 不用品を売った場合は、住民税の支払い対象になるのでしょうか? 20万以上の利益が出た場合は所得税の申告は必要と言うの...
    税理士回答数:  4
    2022年08月13日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314