税理士ドットコム - [住民税]「マイナンバーと株式利益について」 - 株の取引程度であれば副業にはならないと思います...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 「マイナンバーと株式利益について」

「マイナンバーと株式利益について」

会社は副業禁止なのですが、マイナンバー導入に伴って株取引を行っていることが会社に発覚することになるのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

株の取引程度であれば副業にはならないと思います。
もちろん業務時間外に行っていることが条件です。

ありがとうございます。
副業、投機等とも書いてありました。。。
そもそもマイナンバーによってそういった内容まで公開されてしまうのでしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

今のところ、マイナンバーでそこまで分かることはないかと思いますが将来的には分かりません。
会社側には「その人にどのような収入があるか」程度しか分からないので、具体的にどのような副業や投機をしているかまでは分かりません。
ちなみに投機とはギャンブル性が高い売買を繰り返すものなどのことです。
通常の株式売買は「投資」ですので、大丈夫だと思いますよ。

投機等投資は別で考えていいのですね。
ありがとうございました!

税理士ドットコム退会済み税理士

仕事中に売買指示出してしまうと問題なので気を付けて下さいね。

本投稿は、2015年10月05日 18時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226