住民税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税について

住民税について

昨日、住民税の普通徴収の納付書が自宅に届きました。
昨年、転職してその会社で年末調整してもらい、その前に勤めて2ヶ月で辞めた会社の分を確定申告しました。
確定申告したために、転職先の会社には住民税通知書は届いていないのでしょうか?

このまま普通徴収で納めるか、会社に言って特別徴収にしてもらうかどちらがいいのでしょうか?

ご教示お願い致します。

税理士の回答

確定申告したために、転職先の会社には住民税通知書は届いていないのでしょうか?

通知書がご自宅に郵送されたということは、現会社の特別徴収には前会社分は含まれていないでしょう。
会社に行っても特別徴収にはできません。
むしろ、市区町村に変更を申し出ることになりますが、簡単にはいかないと思いますので、支障がなければ普通徴収で納めてはいかがですか。

訂正です。
会社に行っても⇒会社に言っても

ご回答ありがとうございました。
そのまま普通徴収で納めることにします。

本投稿は、2019年06月10日 20時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,287
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,308