副業について
いま普通の会社に務めています。収入が足りず風俗で副業をしているのですが、会社に言われてしまいますか?住民税などでバレると聞いたのですが(--;)
払う気はあっても会社にその副業がバレないか心配です。どのような手続きをすれば自分で払うことができますか?
風俗の方に聞いてもバレないから大丈夫と言われるだけで心配です。
税理士の回答

中田裕二
副業は給与所得でしょうかそれとも雑所得でしょうか。
住民税の特別徴収により、会社に副業分の住民税も含めて通知が行きバレることがあります。
副業が給与所得以外の例えば雑所得であれば、確定申告時に住民税を自分で納付と選択することで、副業分は自宅に通知されます。(普通徴収)
なお、副業が給与所得であれば原則、特別徴収になります。
風俗のお店が相談者様の給与に関して、「給与支払報告書」というものを相談者様の住所地の市町村に正しく提出していれば、市町村の住民税の計算明細から現在の勤務先に知られる可能性があります。
風俗のお店が「給与支払報告書」を提出していなく、かつ、お店の給与が年間20万円以下であれば、勤務先に知られることはないと思われます。
お店からの給与が年間20万円を超える場合には確定申告しなければなりませんので、この場合も住民税の明細からやはり勤務先に知られる可能性があると思われます。
お店の人が言う「バレないから大丈夫」というのは何の根拠があっての言葉なのでしょうか。鵜呑みにすると危険かと思います。
本投稿は、2019年07月09日 18時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。