会社で年末調整を出し、それとは別に住民税の申告を出した場合について
勤めている会社が副業がダメで、最近ビットコインを始めたんですけど、1年間の利益が20万円以下で住民税の申告を出した時、その事が会社にバレることはありますか?
それと、もし住民税の申告を出す際に、源泉徴収票が3月15日までに間に合わず、1年間分の給料の明細もない場合はどうしたらいいんですか?
税理士の回答
文面からわかる範囲内でお答えいたします。
可能性としては住民税の額などで収益があることが発覚して、副業がわかるケースがあります。
もし住民税の申告を出す際に、源泉徴収票が3月15日までに間に合わず、1年間分の給料の明細もない場合はどうしたらいいんですか?
こちらですが、源泉徴収票は発行する義務がありますので会社からは必ずもらえます。それでももらえない場合は、税務署に「源泉徴収票不交付の届出手続」という手続きをすることになります。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/23100017.htm
これで税務署から会社に指導がはいり、提出していただけるかと思います。
ご参考になれば幸いです。
そうなんですね、わかりました。
本当にありがとうございました。
本投稿は、2019年09月04日 16時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。