税理士ドットコム - 副業「クラウドワークス」での住民税申告の書類について - 住民税の雑所得の申告については、収入金額、経費...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 副業「クラウドワークス」での住民税申告の書類について

副業「クラウドワークス」での住民税申告の書類について

副業を「クラウドワークス」でしていて、住民税を申告します。20万以内なので確定申告はしません。

雑所得については、収入金額、経費のそれぞれ合計額を記載とのことですが、これはエクセルか何かに「全部まとめて」書けばよいのでしょうか?
仕事が100種類あっても、1つ1つ書く必要はないのでしょうか?

また、経費を証明する手段はないのですが、自己申告ですか?
クラウドワークスなので領収書はなく、一律「報酬の2割がシステム手数料(経費)」とは、サイト内に明記してありますが..

税理士の回答

住民税の雑所得の申告については、収入金額、経費の合計額を記載することになると思います。詳細な明細までは添付の要求はされないと思いますが、帳簿、明細等は保存されておくと良いと思います。また、経費は自己申告になりますが、領収書がなければ、サイト内で手数料等が分かるようになっていれば問題ないと思います。

本投稿は、2019年10月29日 10時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,809
直近30日 相談数
771
直近30日 税理士回答数
1,559