副業の住民税に関して
今わたしは副業禁止の会社で正社員として働いています。ですが、夜のお店で副業として働いています。副業では勤務のたびに手渡しでお給料をもらっていますが、その際10.21%税金を引かれた額をもらっています。ですので「報酬」という区分だと思います。
この場合、年末調整での所得税から副業が本職の方にバレることはないと思うのですが、住民税に関しては何もしない限りバレてしまうのでしょうか。
確定申告で普通徴収にして自分で住民税を支払わなければいけませんか?また、確定申告する場合は源泉徴収票が必ず必要でしょうか?
税理士の回答
本投稿は、2019年11月01日 01時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。