住民税の申告について
今年ソーシャルレンディングで数百円の雑所得を得て(他の雑所得はなし)、来年住民税の申告をと考え、自宅のある狛江市のHPを調べたら、収入65万円以下は税額は0円でした。私はサラリーマンなので、その他の部分は年末調整で処理済みです。
この場合でも、申告の義務はあるのでしょうか?よろしくお願いします。
税理士の回答

大西淳史
収入65万円以下は税額0円は、給与所得のことではないでしょうか。
数百円の雑所得であれば、課税標準(税率を掛ける前の金額)の1,000円未満切り捨てや税額の100円未満切り捨てで、納付税額が発生しない可能性があります。
義務はありましても、納める税金がなければ、時間と労力の無駄となりますし、市にとっても影響ございません。納税額が発生しない場合は省略でもよいのではと考えますが・・
よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
色々と勉強中なので、助かりました。
本投稿は、2019年11月17日 12時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。