[住民税]副収入についての申告の仕方 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 副収入についての申告の仕方

副収入についての申告の仕方

住民税等の納付が間近の最近不安になことがあります。

あとあと考えると
副収入があったが、だいぶ前(2019年1月くらい?)のことでいついくらかあったかわからない場合(源泉徴収なし、通帳等にも合算されたためその分の記載なし)どうしたらいいのでしょうか?

市役所に相談するべきでしょうか?
また、申告の期限が終わってから気づいたためどうするべきか、、悩んでいます。
色んなサイトを見てもよくわからなくて教えていただきたいです。

副収入についてはライブ配信などです。

税理士の回答

申告の期限が終わってから気づいたということですが、確定申告はされているのでしょうか。確定申告をされている場合は、現状では一定の所得が申告漏れになっている状況だと思います。売上先に問い合わせて、各月の振込金額を教えてもらうか、もし、対応してもらえない場合は、取引銀行に合算している金額の明細を請求するなどの対応が考えられます。

確定申告をされている場合は、市役所への相談というよりは、税務署に相談されることになると思います。

ご返信ありがとうございます。
以前勤めていた会社で年末調整は済んでおりますが、確定申告とはちがうのでしょうか?
副収入については5万円程だったと思います。

税理について本当に詳しくなくて大変困っております…

年末調整と確定申告は異なります。年末調整は、会社が従業員の1年間の税額を精算する手続きです。その精算の手続きが何らかの要件によりできない場合に、確定申告書を税務署に提出することにより、税金を精算します。

年末調整をしている方においては、他の所得が20万円以下であれば、確定申告は不要という制度がありますので、副収入が5万円程度であれば、確定申告は不要となります。特に相談等をしていただく必要はありません。

そうなのですね。あと一点…
住民税等については少しでも収入が増えれば申告するべきだと見たのですがどうなりますか?

住民税については、年末調整をした給与以外に所得があれば申告することになります。ご理解のとおり、副業収入を本来は申告すべきですが、5万円程度の収入の場合で、必要経費が5万円以上かかっているのであれば、所得は0以下ということになり、その場合は申告不要となります。

事細かにありがとうございます。


必要経費が上回る際は申告は大丈夫なのですね。

確かに必要経費とした購入したものが結構あります。(具体的な費用までは?ですが副収入を超えていると思います)


無知なため大変助かりました。ありがとうございます。


本投稿は、2020年05月26日 12時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ライブ配信サイトで得た収入について

    はじめまして。私は「Show room]というライブ配信サイトで配信者をさせていただいております。 この度そちらのサイトより収益の分配金を受け取ることになりま...
    税理士回答数:  1
    2018年12月15日 投稿
  • ライブ配信で得た収入について

    はじめまして。私は昨年からRealityというライブ配信サイトで配信者をさせていただいております。 そちらのサイトより収益を受け取っているのですが、ネットの情...
    税理士回答数:  2
    2020年02月15日 投稿
  • ライブ配信(ネット収入)の確定申告について

    22歳の無職です。アルバイト等はした事が無く、ネットのライブストリーミング配信プラットフォームからの収入のみです。恥ずかしながら確定申告についてほとんど知らず、...
    税理士回答数:  1
    2018年10月07日 投稿
  • ライブ配信での経費について

    去年の10月ごろからライブ配信での収益を得ています。 現時点で300万程の収入がありますが、学生のため親の扶養に入っています。 確定申告についても何...
    税理士回答数:  1
    2019年09月15日 投稿
  • ライブ配信の経費について

    お世話になります。 副業でライブ配信活動をやっているものです。 自分の視聴者を増やすために宣伝も兼ねて他者の配信に行き、投げ銭をおこなってるのですが、こ...
    税理士回答数:  1
    2019年08月26日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,711
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,495