住民税についていくつか質問です! - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 住民税についていくつか質問です!

住民税についていくつか質問です!

前提として会社員が業務委託で副業をしたとして質問です!
①業務委託での副業であれば普通徴収を選択すれば本業にはバレないですか?
②そもそも普通徴収を選択できない場合があるのでしょうか?
③住んでいる町の役場に聞きに行ったところ「所得は一つで管理しているため分けての徴収はできない」と言われたのですがあり得る話でしょうか?
④万が一特別徴収となった場合逃げ道として「妹の旦那の所で外注として仕事を受けた」は通用しますか??(親族の仕事の手伝いはOKです、他投資、アフィリエイトなども大丈夫)
⑤どうも役場窓口の対応が悪いと言うかあんまり分かってないような感じがしたので隣町の税理士さんなどに相談したりするのは有りだと思いますか??(年間一桁万円程度の所得ですが)

税理士の回答

1.副業の所得が給与所得以外であれば、申告の時に副業の住民税の納付を普通徴収に選択できます。そのため、副業の情報は本業の会社に漏れません。
2.通常は副業の所得が給与所得以外であれば普通徴収を選択できますが、市区町村によっては普通徴収にできないところもあるかもしれません。
3.2.と同様です。
4.副業禁止であれば、勤労での所得は通用しないと思います。不労所得(FXなど)とするのが安全だと思います。
5.税理士に相談するのも良いとは思いますが、事前にお住まいの市区町村の住民税課に確認しておくのが良いと思います。

ご回答ありがとうございます!税務課には一度窓口に確認に行ったのですが対応が悪く。。あまり良い印象を持っていないのでどうしようかと思っています!ちなみな会社に届く住民税の通知書にはどの程度詳しく書いてあるものなのでしょうか??雑所得で5万とかその程度ですか?今年の金額は何円ですと書いてあるだけなのでしょうか?

副業の住民税が特別徴収になった場合、特別徴収義務者(会社)に送付される納税通知書には、住民税額だけ記載されていると思います。副業の所得が大きい場合は、住民税額から副業がバレる可能性は高いと思います。しかし、副業の所得が少ない場合は、バレる可能性は少ないと思います。

ありがとうございます!あと一つお伺いしたいのですが趣味程度の野菜作りをしていたとして直売所などに出荷してお金をもらった場合雑所得になりますか??たとえ小規模、少額でも事業所得となるのでしょうか?

会社員としての本業があれば、趣味で野菜を作り販売することによる所得は雑所得になると思います。

出澤先生ご丁寧にありがとうございます!雑所得ということは外貨預金での為替で儲けが出たとか仮想通貨も通用する言い訳になりますか??仮にその言い訳を使ったとして個人の口座など見せるように言われたりするのでしょうか??

雑所得でも勤労に基づく所得であれば、不労所得(FXなど)と違い通用する言い訳にはならないと思います。なお、個人口座まで見せるように言われることはないと思います。

本投稿は、2020年09月12日 23時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 住民税について役場から書類が届きました

    私は現在アルバイトで働いている主婦なのですが、 一応扶養内で稼いでいます。 そして、源泉徴収?もその職場がしてくれているのですが、 なぜか、役場から住民税...
    税理士回答数:  2
    2020年08月21日 投稿
  • 町県民税の申告について

    町県民税の申告について、お問い合わせ致します。 町役場から、国民健康保険料、介護保険料のお知らせ葉書をいただきました。 また、日本年金機構からは、年金額と、...
    税理士回答数:  2
    2020年02月12日 投稿
  • 真備町災害 贈与税について

    実家が倉敷市真備町で今回、西日本豪雨で災害にあいました。 実家は一階が全浸水し改築をしなけば住むことができない状態です。 自家用車三台も全て廃車となり途方に...
    税理士回答数:  1
    2018年07月18日 投稿
  • 住民税の支払先の選択

    1月1日の居住先に住民税が科せられると思いますが (単身赴任や学生等は特例で住民票を移さなくても備考欄に記載すればよいとの認識) 住宅を建設中でローン等の関...
    税理士回答数:  2
    2017年11月06日 投稿
  • 県税事務所の担当者に対する苦情の窓口

    県税事務所の担当者に対する苦情は,どこの窓口に申し出れば良いのですか? 教えて下さい。
    税理士回答数:  2
    2018年12月10日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,156
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,225