副業収入のほうが多い場合のふるさと納税
現在の状況
本業:会社勤め(前年の年収約600万)
副業:ネット関係。今年の想定利益が約800万
今年から副業を始めたため、確定申告(白色申告)します。副業禁止のため、住民税の徴収は普通徴収で行います。
そこで質問ですが
①ふるさと納税は給与約1400万想定で行ってよい
②控除分はすべて普通徴収のほうから引かれる。(特別徴収には変化なし?)
③副業のほうが収入が多ければ、ふるさと納税による控除額が普通徴収で納税する住民税を上回ることはない?
③は計算すればできると思うのですがよくわからず・・・また、万が一普通徴収分以上の控除になった場合、本業側にばれてしまうのを危惧しての質問です。
宜しくお願いします。
税理士の回答
本投稿は、2020年09月29日 15時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。